生年月日 氏名 *亡くなられた日
俳優
01 4.11 新倉滉祐
89.10.19 栩原楽人
89.10.17 柄本時生 柄本明(父) 角替和枝(母) 柄本佑(兄)
89 8.16 長田成哉
89 8.15 岡田将生
89 6.14 溝端淳平
77.12.15 木村啓介
77.10.22 松尾敏伸
77.10.19 須賀貴匡
77.10.17 平山浩行
77 8.18 村田 充
77 6.17 坂本 真
65.12.21 本木雅弘 3人組アイドル「シブがき隊」(82-88) 内田也哉子(妻95-) 内田裕也(岳父) 樹木希林(丈母)
65.10.26 岡田浩暉
65.10.26 大澄賢也
65 8.27 津田寛治
65 6.26 甲本雅裕 甲本ヒロト(兄・ミュージシャン)
65 4.25 みのすけ 劇団「ナイロン100°C」
53.12.21 中村育二
53.10.28 斉藤 暁
53.10.22 三田村邦彦
53 4.23 国広富之
41.12.28 渡 哲也
41.10.28 浜田 晃
41 8.27 藤 竜也
41 7 1 横内 正
41 2.25 鹿内 孝
29.10.31 渡辺文雄 俳優(56-04) 東京大学→電通(松竹出向)→俳優 東映・「インテリヤクザ」 フジテレビ「くいしん坊万才」初代リポーター(75-77) *04.8.4
29 9 1 若山富三郎 俳優(55-92) 映画「極道シリーズ」(68-74) NHKドラマ「事件」(78-84) 殺陣は当代随一の名手 勝新太郎(弟) *92.4.2
29 5 4 仲谷 昇 俳優(53-06) 「劇団雲」(63-)→演劇集団「円」(75)・代表(92-) 映画(53-97) NHK大河(63-95) *06.11.16
05 9 9 ヘンリー大川 俳優(28-71) 渡米(23-33)・ハリウッド修業 成瀬巳喜男監督作品多数(大川平八郎) 「戦場にかける橋」(57) *71.5.27
05 3.12 志村 喬 俳優(28-82) 戦前は舞台・ラジオ声優・時代劇 戦後は黒澤明監督作品 東宝・怪獣映画 NHK大河ドラマ *82.2.11
89.12.16 桐谷美玲
89.12.15 平田 薫
89.10.18 仲 里依紗
89 4.21 寺田有希
89 2.15 葵
77.10.16 石川亜沙美
77 8.23 佐田真由美 ジュエリーブランド・トータルディレクター(06-)
77 8.22 菅野美穂 堺雅人(夫13-)
77 2.16 佐伯日菜子
65 8.18 堀江しのぶ アイドル(84-88) 「クラリオンガール」でアイドル賞 ドラマ・クイズ番組・コント「志村けんのバカ殿様」 戒名「麗光貞忍大姉」 病死 *88.9.13
65 2.22 濱田のり子
41 6.29 倍賞千恵子 映画「男はつらいよ」さくら役(69-95)
41 1 3 岩下志麻
29 5 8 ナンシー梅木 ジャズ歌手 女優(57-72) *07.8.28
29 5 4 オードリー・ヘプバーン 女優(48-89) *93.1.20
29 9 2 森 康子
29 1 8 初井言榮 女優(48-90) *90.9.21
17 3 6 荒木道子 女優(38-89) *89.3.24
05.12.31 細川ちか子 女優(34-75) *76.3.20
タレント・芸人・モデル
89.12.13 おかもとまり
77.12.19 藤崎奈々子
77.12.14 谷田部 俊 お笑いトリオ「我が家」(03-)
77.12.13 綾部祐二 お笑いコンビ「ピース」
77.10.18 三浦マイルド 2013R-1ぐらんぷり(ピン芸人)優勝
77 4.23 杉山裕之 お笑いトリオ「我が家」(03-)
65.10.20 前田典子 モデル(84-)
65 6.21 松本伊代
53 8.21 関根 勤
29 3 9 ロイ・ジェームス 司会 *82.12.29
17.10.31 桜井長一郎 声帯模写 *99.3.4
声優
77 8.23 三宅健太 声優(99-) 吹き替え
65 8.18 大谷育江 声優(96-) 「ポケットモンスター」(ピカチュウ役) 「名探偵コナン」(円谷光彦役) 「ONE PIECE」(トニートニー・チョッパー役)
65 4.27 西原久美子 声優(84-) 「クレヨンしんちゃん」 「ちびまる子ちゃん」
53.10.24 竹村 拓 声優(78-) 「名探偵コナン」 吹き替え
29 7 5 大塚周夫 ラジオドラマ→俳優(55-15) 声優(63-15) 「鉄腕アトム」(63) 「黄金バット」(67) 「ゲゲゲの鬼太郎」(ねずみ男68-) 吹き替え *15.1.15
落語家
29.10.29 春風亭柳朝5代目 *91.2.7
狂言方
65.12.23 野村万蔵9世 和泉流能楽師
アナウンサー
65 6.24 八木亜希子 フジテレビ→フリー(00-) 女優(98-)
プロデューサー
65.12.23 おち まさと テリー伊藤に師事し放送作家(85-)→企画・演出・作家
放送作家
77 6.19 矢野了平 テレビ(クイズ番組) ラジオ(ニコニコ放送)
脚本家
29.10.31 岩間芳樹 脚本(52-99) NHK朝ドラマ「わたしは海」(78-79) 映画「植村直己物語」(86) 「鉄道員ぽっぽや」(99) ドキュメンタリードラマ *99.6.13
29 5 8 大西信行 TBS「水戸黄門」「大岡越前」(80年代) 舞台脚本(文学座・民藝・松竹など) *16.1.10
ドラマ演出家
65 8.25 片山 修 TBS・井上真央「花より男子」(05) テレビ朝日・武井咲「Wの悲劇」(12) 映画監督「岳-ガク-」(11)
映画監督
53 6.27 山本二三 アニメーション美術監督・背景(二三雲) 「火垂るの墓」(88) 「千と千尋の神隠し」(01)
41 1 5 宮崎 駿 アニメーション監督(79-13) 東映動画(63-71) スタジオジブリ(85-) 「風の谷のナウシカ」(84) 「千と千尋の神隠し」(01)
29 1 3 セルジオ・レオーネ イタリアの映画監督 「荒野の用心棒」(64) 「夕陽のガンマン」(65) 話題「世界中で西部劇ブーム」 *89.4.30
音楽界
89.12.13 テイラー・スウィフト アメリカのシンガーソングライター(06-) カントリー・ミュージック ♪Our Song(07) ♪Love Story(08)
89 4.21 HIKAKIN YouTubeで活動するヒューマンビートボクサー(ボイスパーカッション・擬音口技)
89 2.15 西脇綾香 Perfume(近未来テクノポップユニット)・アミューズの「あ~ちゃん」です 広島(00-)→東京インディーズ(03-)→メジャーデビュー(05.9.21)
77 8.15 金城綾乃 Kiroro(96-) ピアノ ♪長い間(98)
77 4.17 玉城千春 Kiroro(96-) ボーカル ♪未來へ(98)
65 8.26 石井明美 歌手(86-) ♪CHA-CHA-CHA(86)
65 8.18 吉川晃司 ミュージシャン(84-) ♪モニカ(84) ♪COMPLEX「BE MY BABY」(89) 俳優(84-)
65 4.23 前田亘輝 ロックバンド「TUBE」(85-) リーダー ボーカル 作詞・作曲 ♪夏を待ちきれない(93) ♪夏を抱きしめて(94)
53.12.28 リチャード・クレイダーマン ピアニスト(76-) 「イージーリスニングの貴公子」♪渚のアデリーヌ 日本公演(80-)
53.12.25 角川 博 歌手(76-) ♪涙ぐらし(76)
53.12.21 牧村三枝子歌手(72-) ♪みちづれ(78)
53 8.21 円 広志 シンガーソングライター(78-) ♪夢想花(78) ♪越冬つばめ(83)
53 6.24 康 珍化 作詞家(79-) ♪高橋真梨子「桃色吐息」(84) ♪中森明菜「ミ・アモーレ」(85) ♪岩崎良美「タッチ」(85) ♪郷ひろみ「GOLDFINGER」(99)
53 2.28 村下孝蔵 シンガーソングライター(80-99) ♪初恋(83) *99.6.24
41 3 6 加瀬邦彦 グループサウンズ「ザ・ワイルドワンズ」(66-71/81-) 作曲家♪想い出の渚(66) ♪沢田研二「危険なふたり」(73)「TOKIO」(80) *15.4.21
29 1 3 小野 満 「小野満とスイング・ビーバーズ」バンドマスター(47-84) 話題「美空ひばりと婚約解消」(56) *08.1.2
17 1 2 池 真理子歌手(ジャズ・ラテン・フォルクローレ) 宝塚歌劇団卒 日本ラテン音楽協会設立(66) *00.5.30
05.11 7 ウィリアム・オルウィン イギリス王立音楽アカデミー教授(作曲 26-55) フルート奏者(ロンドン交響楽団) 映画音楽作曲家(41-62) *85.9.11
05 9.10 武内俊子 童謡詩人・作詞家(33-35) 野口雨情に認められる ♪かもめの水兵さん(37)・今でも世界中で歌われている ♪船頭さん(41) *45.4.7
05 5.12 松島詩子 歌手(32-96) ♪マロニエの木蔭(36) ♪マロニエの並木路(53) ♪喫茶店の片隅で(55) NHK紅白出場(51-60) *96.11.19
1893.1.15 アイヴァー・ノヴェロ イギリスのエンターテイナー 英国作曲家協会「アイヴァー・ノヴェロ賞」(55-) *51.3.6
1893.1.11 大田黒元雄 音楽評論家の草分け NHKラジオ「話の泉」(46-64) 大田黒公園に記念館(東京・杉並区荻窪) *79.1.23
1857.5.22 大和田建樹 作詞家 鉄道唱歌 校歌(雙葉学園・跡見学園・埼玉県立浦和高校) 軍歌(日本陸軍・日本海軍・日露軍歌) *10.10.1
1809.2.3 フェリックス・メンデルスゾーン ドイツの作曲家(26-47) ♪結婚行進曲 ライプツィヒ音楽院の設立(43) 哲学者モーゼフ(祖父) 突然死*47.11.4
スポーツ界
01 6.19 酒井夏海 競泳背泳ぎ 2016日本選手権とジャパンオープン100m優勝
77 8.22 所 英男 総合格闘家(02-) 「リングの魔術師」 HERO‘S(05-)→DREAM(08-)
77 2.24 フロイド・メイウェザー・ジュニア アメリカのプロボクサー(96-) 世界5階級制覇(史上初無敗47戦47勝KO勝ち26) 年収1億500万ドル(14)
53.12.28 藤波辰爾 プロレスラー(71-) 第77代NWA世界ヘビー級王者 「ドラゴン殺法」 タレント活動(89-)
53 3 3 ジーコ サッカー選手(71-94)(鹿島アントラーズ92-94) 2006ドイツW杯日本代表監督(02-06)・グループリーグ最下位で敗退(2敗1分)
41.12.31 アレックス・ファーガソン サッカー監督「マンチェスター・ユナイテッドFC」(86-13) リーグ優勝20回
41.10.30 山本小鉄 プロレスラー(63-80) 力道山最後の弟子 「人間爆弾」「小鉄イズム」 *10.8.28
41 6.30 ラッシャ木村 プロレスラー(65-04) 「金網デスマッチの鬼」「マイク・パフォーマンス」 大相撲力士(58-64) *10.5.24
05 3.11 加藤文太郎 登山家(大正から昭和にかけて活躍)「地下足袋を履いて単独登頂」「山の猛者」「孤高の人」 *36.1.5
オリンピック・メダリスト
77 8.20 米田 功 体操団体(冨田洋之・鹿島丈博・中野大輔・水鳥寿思・塚原直也) 2004アテネで金 鉄棒で銅
77 6.25 塚原直也 体操団体(冨田洋之・米田功・鹿島丈博・中野大輔・水鳥寿思) 2004アテネで金・日本初の親子金メダリスト
プロ野球
89.10.11 菅野智之 投手(巨人13-) 4月中でのリーグ全球団勝利は球団史上4人目(14)
89 4.22 中田 翔 内・外野手(日本ハム09-) 100本塁打(14) 外野手シーズン併殺数「9」のプロ野球記録を62年ぶりに更新(12)
77 4.26 福留孝介 外野手(中日99-07/阪神13-) MLB(08-12・498安打 42本塁打) 日米通算2000本安打達成(16)
65 4.20 吉井理人 投手(近鉄84-94/ヤクルト95-97/オリックス03-07/ロッテ07)763奪三振 MLB(98-02・447奪三振)
1881.5.14 エド・ウォルシュ MLB投手(02-24) 通算防御率「1.82」はMLB歴代1位 195勝 1736奪三振 ノーヒットノーラン1回(11) *59.5.26
競馬騎手
89.12.19 三浦皇成 JRA騎手(08-) 中央競馬騎手年間ホープ賞(08)
クリエイター
65.12.22 宮路 武 ゲームクリエイター 「ガングリフォン」シリーズ 「グランディア」シリーズ *11.7.29
53.12.21 安斎 肇 イラストレーター アートディレクター ソラミミスト タレント
29 9 3 成田 亨 デザイナー ウルトラマンの怪獣をデザイン *02.2.26
漫画家
65.12.22 さとうふみや 漫画家(91-)女性 「金田一少年の事件簿」(92-02/04-) 原作は天樹征丸 金成洋三郎
65 6.24 椎名高志 漫画家(89-) 週刊少年サンデー「GS美神 極楽大作戦」(91-99) 「絶対可憐チルドレン」(05-)
53.10.25 新田たつお 漫画家(75-) 週刊漫画サンデー「静かなるドン」(88-12)
53 7 1 ながいのりゆき 漫画家(80-) サッカー漫画「がんばれ!キッカーズ」(84-89)→アニメ化 Web漫画「男たちの好日」(01- 原作は城山三郎)
小説家
29 7 6 都筑道夫 推理作家(59-03) 「ショートショート」を代表する作家 早川書房「エラリー・クイーンズ・ミステリマガジン」編集長(56-59) *03.11.27
05 1.11 マンフレッド・ベニントン・クイーン アメリカの推理作家・エラリー・クイーン(従兄弟との探偵小説用筆名) 「Yの悲劇」(32) *71.4.3
1869.9.17 江見水蔭 マルチ作家(文学・通俗・推理・冒険・考古学探検記・シェークスピア翻訳・随筆) 相撲を「国技」と最初に呼ぶ *34.11.3
1809.4.1 ニコライ・ゴーゴリ ロシアの小説家 劇作家 「風刺文学」 ドストエスキーに影響を与える 「鼻」(36) 「外套」(42) *52.3.4
舞踏家
05 5.14 井上八千代 井上流四世家元・四代目 人間国宝認定(55) 文化勲章受章(90) 井上流の創始は1797年 *94.3.19
画家
05 1 5 片岡球子 日本画家 「富士山」シリーズ 話題「落選の神様・帝展を何回も落選」「ゲテモノ・型破りで大胆な色使い」 文化勲章受章(89) *08.1.16
1869.1.22 岡田三郎助 洋画家 フランス留学(97-02) 東京美術学校教授 「婦人像・某婦人の肖像」(07) 第1回文化勲章受章(37) *39.9.23
写真家
05.11 5 入江泰吉 大和路の風景・仏像・行事など 「古色大和路」「万葉大和路」「花大和」で菊池寛賞(76) 写真美術館(奈良市92- 8万点所蔵) *92.1.16
建築家
29 2.28 フランク・ゲーリー 「脱構築主義建築」の旗手 ブリツカー賞(建築界のノーベル賞)受賞(89) 日本での作品(神戸港の22m鮭オブジェ)
05 5.14 前川國男 「モダニズム建築」の旗手 「東京文化会館」(61) 東京都美術館(75) 「国立西洋美術館新館」(79) *86.6.26
学者・研究者
77.10.21 ケリー・マクゴニガル アメリカの健康心理学者(スタンフォード大学) 「ストレス」のスペシャリスト 瞑想の実践とヨガで目標達成
41 3 3 西田利貞 京都大学名誉教授 モンキーセンター所長 「霊長類研究の第一人者」 *11.6.7
41 1 1 鈴木松美 音響・音声の研究家 犯罪捜査協力鑑定者 科学警察研究所(86-)→日本音響研究所→音響研究所(13-)
29 1 1 上野正彦 法医学者 東京都監察医務院(59-89) 話題本「死体は語る」(89) 死体の専門家(解剖・検死)
1881.5.11 セオドア・フォン・カルメン ハンガリーの航空工学者 「航空工学の父」 日本の川西航空機が招聘(28) *63.5.6
1881.3.17 ヴァルター・ヘス スイスの生理学者 内臓の活動を統合する間脳の発見 ノーベル生理学・医学賞受賞(49) *73.8.12
1857.9.17 コンスタンチン・ツィオルコフスキー 現代ロケット工学の基礎的理論を構築 「宇宙旅行の父」宇宙服・人工衛星・宇宙ステーション考案 *35.9.19
1845.3.27 ヴィルヘルム・レントゲン ドイツの物理学者 X線の発見(95)で第1回ノーベル物理学賞受賞(01) *23.2.10
発明家
1881.11.8 ロベール・エスノー=ペルトリ フランスの飛行機設計者 治金学から自動車のサスペションまで120の特許取得 「弾道ミサイル」案 *57.12.6
産業デザイナー
1893.11.5 レイモンド・ローウィ インダストリアルデザインの草分け 「口紅から機関者まで」 日本→たばこ「ピース」 不二家のロゴ・パッケージ *86.7.14
経営者・創業者
41.10.29 田島治子 サカイ引越センター 夫婦で創業(71) 関東のCMに徳井優(関西弁)を起用し大飛躍(86) *13.10.17
41 8.27 江崎勝久 江崎グリコ社長(82-) 創業者の孫 「グリコ・森永事件」・誘拐(84.3.18-無事保護3.21)・身代金10億円金塊100Kgを要求
1893.11.3 早川徳次 シャープ創業者 「日本のエジソン」 発明→水道の蛇口(13) シャープペンシル(15) 口癖「真似される商品を作れ」 *80.6.24
1893.5.8 岩切章太郎 宮崎交通グループ創業者(26) 「宮崎観光の父」 宮崎の風物詩フェニックスの植林 「新婚旅行のメッカ」 *85.7.16
1869.7.12 久原房之助 「鉱山王」財閥総帥 日立製作所・日立造船・日本鉱業などの創立の基盤を作る 政界の黒幕フィクサー「二・二六事件」 *65.1.29
政治家
41 1 3 横路孝弘 衆議院議長(09-12) 北海道知事(83-95) 衆議員(社会党70-83) 衆議員(民主党96-)
05 1.14 福田赳夫 総理大臣(76-78) 衆議員(群馬52-90) 造語「狂乱物価」「視界ゼロ」「昭和の黄門」 福田康夫(長男) *95.7.5
1893.5.15 市川房枝 参議員(東京53-71/全国区74-81) 「組織に頼らず個人的支援者が手弁当で行う選挙スタイル」 婦人運動家 *81.2.11
1857.7.24 後藤新平 満鉄総裁(06-)で大陸進出 初代鉄道院総裁(08-)で鉄道整備 東京市長(20-23) 関東大震災(23.9.1)後の帝都復興計画 *29.4.13